2009年06月13日
写真館OPEN!
オト・シネマ2009の写真館を公式HPに開設しました。
ホームページはこちら
まだ点数は少ないですが徐々にアップしていきます。
ご来場された方でお写真を撮られた方、是非企画室まで送って下さい!
写真館にアップさせていただきたいと思います。
また、ブログでもオト・シネマを振り返っていきます。
乞うご期待!
ホームページはこちら
まだ点数は少ないですが徐々にアップしていきます。
ご来場された方でお写真を撮られた方、是非企画室まで送って下さい!
写真館にアップさせていただきたいと思います。
また、ブログでもオト・シネマを振り返っていきます。
乞うご期待!
2009年06月09日
ありがとうございました!

オト・シネマ2009「夢現の庭でであうとき」
たくさんのお客様にご来場いただき、盛況のなか終了する事ができました!
ご来場いただいたみなさま、楽しんでいただけましたか?
至らない点も多々あったかと思いますが、スタッフ参加者ともに精一杯やらせていただきました。
お気づきの事がありましたら是非オト・シネマ企画室までお知らせいただければと思います。
Mail: pragarataipipi@yahoo.co.jp
またイベントのレポートは公式ホームページの写真館をご覧下さい(近日オープン)
それではまた来年お逢いするのを楽しみにしております。
みなさん、ごきげんよう!
支配人 オト・キッド
2009年06月06日
オト・シネマ 2009 いよいよ、上映!!

さあ、みなさん!
ついにこの日がやってきましたよ!
夢現の庭でであうとき
いったい何が起こるのだろう?
それを知るには答えはひとつ!
ピカデリーホールへ、目撃しに来て下さい!
Posted by オト・キッド at
01:44
│Comments(0)
2009年06月05日
照明を吊り込み。

さあ、みなさん。
いよいよ近づいてきました、オト・シネマ2009!
会場では照明の吊り込みが始まりました。
それぞれの出演者の演出に合わせて1つ1つのライトをセットしていきます。

気合いの入ったスタッフは何やら歌いながら進めていきます。

はしごに登るとテンションアップ!

たまたまズボンがお揃いだった事に感激し、貴重なおしり2ショット。
Posted by オト・キッド at
08:25
│Comments(0)
2009年06月04日
今年もオリジナル・パンを限定販売します!
今年は「甘キッド」と「ハゲチャビサンド(リ)」の2種類を各50個づつ限定でご用意します。
2009バージョンの甘キッドの中身は満を持してアンコになりました!
そう、アンコは日本人の心です。
ハゲチャビサンド(リ) にはさむ「のらかふぇ」のレタスも無農薬で元気に育ちましたよ。

照り焼きチキンとシャキシャキしたレタスが相性抜群でうまいんだなあ!
みなさんお楽しみに。
2009バージョンの甘キッドの中身は満を持してアンコになりました!
そう、アンコは日本人の心です。
ハゲチャビサンド(リ) にはさむ「のらかふぇ」のレタスも無農薬で元気に育ちましたよ。

照り焼きチキンとシャキシャキしたレタスが相性抜群でうまいんだなあ!
みなさんお楽しみに。
2009年06月03日
販売担当 Natsu の奮闘記。

オト・キッド氏(以下キッド氏):Natsu君、何を作っているんだい?
Natsu : これはね、オト・シネマの物販スペースにかざる看板ですよ。
キッド氏 : ほう!なるほど可愛らしい。ガ ジュ マ ル ・・・
Natsu : あ、そうそう。今年の物販スペースは“夢現の庭”にちなんで「がじゅまる市場」。植物の名前を付けたのよ。
キッド氏 : 確かNatsu君は鉢植えのがじゅまるを育てていたね。
Natsu : そうなの。私の大好きな植物。今年は会場内がまるで秘密のお庭みたいになるのよ。
キッド氏 : それはたいそう素敵な話じゃないか。秘密のお庭にいろんなアーティストが集まり、描き、歌い、踊る。ビューチフル!
Natsu : そうでしょ。ライフ イズ ビューチフル!
キッド氏 : ビューーーチフルッ !!!
Natsu : 私と目が合った人は必ず何か買ってもらうわよ。ウフ

Posted by オト・キッド at
21:15
│Comments(0)
2009年06月03日
演出も詰めの段階です!

演出担当と映像、照明のオペレーションチーフがキノコスタに集合。
各出演者ごとのステージの流れと使用する映像、そして照明との兼ね合いを確認していきます。
ココまで来るといよいよ本番当日のイメージが見えてくる。
今年も更にさらに面白くなりそうですよ!